2010年7月19日月曜日

オキシペタルム花後の実

ベランダの柵を越えて外にビヨーンって伸びてる茎に
なんだかオクラみたいなものができてる


と気づいたのがつい最近。
こんなもの植えたっけ(・・?
と思ってよくみたら

6月に咲き続けたブルースター↓
の花後の実でした。



花のイメージとはずいぶん違う実です。
調べてみたら、オキシペタルムってガガイモ科なんだそうです。

ここまできたら、種を収穫せねばと思ってます。

4 件のコメント:

  1. とってもキレイなベビーブルーの花。この色は花の中でも少ないのあこがれます。
    ホントですね~。オクラとサヤインゲンのあいの子みたいな種です。以前育てたことがあったのですが、冬に枯らしてしまったの^^;確かこのサヤの中に毛の付いた種が入っていたと思うんです。寒さに弱い植物なのかしら?また種を採取して育ててみてください。

    返信削除
  2. Petit Violaさん
    オキシペタルムって、ずんずん伸びる枝先に花ができ、下の茎あたりの葉が枯れてしまと新芽がつかないです。プチさんがおっしゃっていたように、切り戻ししたら、そのまま枯れてしまいそうなので、このプルーの花を見たかったら種を採取するしかないと思っています。この子きブラジル南米が原産地らしく、温かい春になってから種をまいたほうが成功すると書いてありました。

    返信削除
  3. なんだか食べれそうなサヤですねwww
    この花、とても可愛いです。ガガイモさんの仲間なら、寒いの苦手なんでしょうね。確かに、朝顔とかと同じような時期に蒔いた方がよさそうです^^
    ちみに、うちの屋上でオクラの第一号の実がいるのです。今から食べてやるぞー!!とわくわくww オクラにしたら、迷惑かも^^;

    返信削除
  4. マメさん、屋上菜園もやってるんですか?
    最近、プランターで作れる野菜人気ですよね。オクラの花は、野菜の中でも一番きれいな花って言われてるので、作ってみたい野菜候補のひとつです。今年ピーマンかオクラを育てようと思っていたけど、いい時期逃してしまいました。(>_<)

    返信削除